SSブログ

タイの麗しい民族舞踊切手 [タイ:Thailand]

タイを旅行したマイミクさんから、
素敵な切手をお土産にいただきました。
2011年タイ国発行
thai0001_2.JPG

彼の国の洪水は、今、どうなっているのか.....。
心配です。
この国の記念切手は、どうしたわけかミニシートで
発売されることが多くて、コレクションは大変です。
だって、場所をとるのだもの。

thai0001.JPG

宝塚のラインダンス消印に胸躍る! [ダンスな風景印&消印:postmark]

さて、たまには風景印、消印コレクションを
ご開帳してみます。
いろいろと、いけているものが集まりつつあります。

で、今回はなんといっても宝塚のラインダンスの小型印ですね。
ぜひ、この臨時郵便局でお手紙を出したいな。
そして切手はもちろんお馴染みの宝塚モノです。
takarazuka0001_2.JPG

宝塚郵便局の風景印はこちらです。

takarazuka0001.JPG
まん丸の風景印が多い中、こちらは竪琴の形の変形印。
手塚治虫記念館、市の花のスミレ、そして六甲山の絵柄です。

急進派の踊る女とは? [リヒテンシュタイン:Liechtenstein]

初めてのリヒテンシュタインの切手です。
ルドルフ・シュドラーという急進派?のアーティストの造形で
木の根や枝を使って、いろんな形を作ります。
この切手の作品は「踊る女」というタイトル。
すごく楽しそうに踊っている女性だわ。

1972年9月7日 リヒテンシュタイン発行

ÉäÉq0001.JPG

これは初日カバーで購入しました。
ご本体はコレです。

ÉäÉq0001_4.JPG

踊る女は素敵だけど、他にもETみたいな作品も作ってるのね。
私の大好きなスイスの印刷会社クールヴォアジエの製品でもあります。

喜んで飛び上がっているチェコの人たち切手 [チェコ:Czechoslovakia]

人って、喜びを表現するとき
両手をぱっと上にあげたり、ぴょんぴょん飛び跳ねますね。
そのわかりやすい姿を切手にしたら、こうなっちゃいました。

cesko_19750001.JPG

1975年5月9日 チェコスロバキア発行 
チェコ解放30年
グラフィック画家Adolf Zabranskyの作品「解放の回想」より。
なんだか見ているだけで、一緒に嬉しい気持ちがしてきます。
まさに皆さん、地に足が着いていないし。
喜びのダンスということで、これもダンス切手のお仲間入りです。

「ブラックスワン」記念!! 綺麗なバレエ切手 [エストニア:Estonia]

先日、映画「ブラックスワン」を見ましたが、
実に漫画チックで楽しかったです。
芸道もの+オカルト+少女漫画。好きなものがてんこ盛りね。

ということで、今日は「ブラックスワン」な切手です。
バレエ切手部門で白鳥の湖は人気が高いけど、
黒鳥はどちらかというと少数派。
その中でも、この切手は美しいなぁと思う。

2006年3月27日 エストニア発行 国立オペラ100周年記念ミニシート

estonia_2006.jpg

全体像はこれ。この劇場、ぜひ行ってみたいものです。
estonia_2006_2.jpg

美しい花輪・レイの切手 [ギルバート島:Gilbert Island]

だんだん夏らしくなってきたので
切手もそれらしく。
美しい花輪・カウエの絵柄です。
これを髪に飾って、民族舞踊を踊ります。
現在、キリバス共和国の領有するギルバート島発行。
当時はイギリス領で、切手がリリースされた翌年の
1979年に独立していますから、植民地末期の作品ですね。

1978年9月4日 クリスマス
gilbert0001.JPG
"Te Kaue ni Maie" テ・カウエ・ニ・マイエ
舞踏用。各種記念行事の際に使用される。女性が情愛をこめて
カウエを作り、相手に贈る

gilbert0001_2.JPG
"Te Itera" テ・イテラ
香水入りのカラフルなカウエ。重要な訪問客や来客を歓迎するために使う。

gilbert0001_3.JPG
"Te Bau" テ・バウ
エリス島のスタイルで編まれている。ギルバート島でも
よく使われる、来客接待用の花飾り

gilbert0001_4.JPG
"Te Tai" テ・タイ
Te Marieとも呼ばれるカウエ。ココナツと若葉の中央部を使って編む。
伝統舞踊「太陽の踊り」の際に使われる。

cuteなイラストのバレリーナ切手 [スイス:switzerland]

久しぶりの更新です。
ダンス切手、いつも通り目白押しなんですよ。
で、今日はすごくかわいいイラストの女の子切手です。
ちゃんとトウシューズを履いているから、
バレエ切手のお仲間ですね。

2009年 スイス発行
swiss_2009.jpg

安藤美姫さん優勝記念にフィギュアスケート切手です! [アメリカ:U.S.A]

安藤美姫さん、4年ぶりの優勝。素敵でした。
テレビで激見しちゃった......。
長く続けている人の力は、見ていても安心だし力強いな。

で、なぜかアメリカのフィギュアスケート切手です。
1985年3月25日アメリカ発行 
だいたいフィギュアスケートをイラストで表現しようとすると
ヘタウマ路線一直線が多いんだけど、これは一歩手前で踏みとどまってます。
USA_1985.3.25.jpg

オランダの女の子イラスト切手、超カワイイ!! [オランダ:The Netherlands]

少しずつ春らしくなってきたので、
切手もかわいいピンク系統でいっちゃいます。

今日は初のオランダ切手です。
この国の切手はいちいちデザインがおしゃれで
集めるのが楽しくなる。
でも残念ながら、ダンス切手が少ないのですよ。
もっと作って〜。

1964.11.17オランダ発行
児童福祉(子どもの芸術創造活動)
dance_netherland.jpg
創作バレエを踊る少女

netherlands_dance.jpg
仮面舞踏劇「赤ずきん」

これは初日カバーでゲットしました。
消印もかわいいよね。
Netherland0001.JPG

踊るムーミン一家のゆる〜い切手&絵葉書 [フィンランド:Finland]

(遅まきながら)あけましておめでとうございます。
本年もしみじみと切手をやっていこうかなぁと
ゆるくスタートです。

さて、ゆるキャラは日本中にあふれていますが
考えてみたらムーミンキャラも相当に緩いのではないかしら。
今年の1枚目はゆるゆるな雰囲気で
踊るムーミン一家からスタートです。

moomin0001_2.JPG
これは、いわゆる官製葉書的な1枚。
切手がハガキ面に印刷されています。
スナフキンの演奏でナゾのダンスを踊るムーミンたち。

裏面はこんな絵葉書です。

moomin0001.JPG
1988年6月1〜12日まで、ヘルシンキで開催された
World Philatelic exhibitionの入場券付き絵葉書です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。