SSブログ

新体操の女王たち、どの人が好き? [ブルガリア:Bulgarie]

 なんとなく北京オリンピックも近づいてきました。てなことで、今日は体操王国・ブルガリアの素敵な切手を出します。最近はすっかりロシアの独壇場ですけど、ブルガリアは1980年代、まさに新体操最強国でした。そして質のいい体操切手を続々だしている素敵な国です。

 さて、この切手たちですが、みなさまに教えていただいて、選手たちの名前がわかったので、書き加えます。

1987年8月5日発行  第13回世界新体操選手権
scott:3252,3252a~e 新体操各種目と有名な選手たち

bulgarie0001.JPG
演技者はマリヤ・ギゴバ選手。なんでもブルガリア新体操界のドンだとか。今はブルガリア連盟の会長。

bulgarie0001_2.JPG
クラブの種目
演技者はイリアナ・ラエバ選手。現在のブルガリアチームのヘッドコーチ。まだ45歳なのね。

bulgarie0001_3.JPG
リボンの種目
お次はアネリア・ラレンコバ選手。

bulgarie0001_4.JPG
ボールの種目
ディリアナ・ゲオルギエバ選手。1983年と1985年の世界新体操選手権大会で個人総合2連覇という、スゴイ方。
でも、あのロサンゼルスオリンピックにはボイコットで出られなかったのね。

bulgarie0001_5.JPG
フープの種目
リリア・イグナトバ選手。1983年と1985年の世界新体操選手権大会で個人総合2位を2連覇。ゲオルギエバ選手をついに抜けなかったということみたい。でも当時のブルガリアはすごい。1位と2位を独占だもんね。そして彼女もやはりロサンゼルスオリンピックには出られませんでした。

bulgarie0001_6.JPG
ロープの種目
演技者はブルガリアを代表する超一流選手・ビアンカ・パノバ(Bianka Panova)。
この切手が発行された1987年、地元ブルガリア・バルナで開催された「世界新体操選手権」で史上初の個人総合・種目別の全12演技で10.00点満点!! まさに当時の新体操の女王だった人です。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

のり

こんにちは。私も80年代から90年代に新体操フリークだったのです。しかもリアルに中学と高校で新体操の福岡県の国体強化選手だったのですよ^^
私のアイドルたちは、アネリア、パノバ、ペトロバ、ベログラゾーワ、ティモシェンコ、リプコフスカヤ、、、。すばらしかったですね。今はベッソノワくらいしか現役は知りません。
さて、ブルガリアの新体操界は大変なことになっているようで、偉大なネシュカコーチは新体操から去っていきましたね。
この切手ですが、一番上はブルガリア新体操界のドンのマリア・ギゴバ会長ではないでしょうか。2番目はギゴバ会長の僕、イリアナ・ラエバでしょう。このふたりがネシュカさんを追い出したとネットにありましたね。
3番目はアネリアラレンコバです。このリボンのポーズには
覚えあり。その下はゲオルギエバです。その下はリリアイグナトバ。
リリアだけは写真からとったみたいですが、ほかの絵はひどいですね。ぜんぜん似ていない。名前の文字面とポーズであえてわかる、、なにせ似ていない、、、。でもそれも時代でしょうか。ブルガリははまだ社会主義真っ只中でしたから。
しかし面白いもの見せていただきました、ありがとうございました。

by のり (2008-06-04 23:21) 

mamagirl

のりさん、詳細情報、どうもありがとうございました。
嬉しいです!! そうか。どの切手もいまいち似ていないのですね。
知らないで見ていると、キレイな人を勝手に想像してました。
実際を見てみたかったなぁ。見ていたかもしれないけど、
記憶にないので。
ブルガリアには他にもいっぱい体操切手があります。
おいおいアップしていきますね。
今後ともよろしくお願いします。
by mamagirl (2008-06-22 23:00) 

れな

こんにちは。思い出の切手がネットで見られてうれしいです。
とてもきれいですね。
イグナトバは1981年の世界選手権でも2位でした。
また「個人総合2位を2連覇」という言い方はちょっと・・・「連覇」は勝ったという意味ですから、2位の人には使えないのでは?
by れな (2010-12-04 16:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。